ニフティ株式会社が提供するNifMo(ニフモ)という格安SIMについて。
「NifMoってたまに聞くけ実際のところ口コミや評判ってどうですか?」
今回はこんな質問に答えていきたいと思います。
本記事の内容
✔︎NifMo(ニフモ)について
✔︎NifMo(ニフモ)の口コミ
✔︎NifMo(ニフモ)の総合評価
NifMo(ニフモ)とは
NifMo(ニフモ)は株式会社ニフティが運営するMVNOサービスのことで、2014年11月26日にサービスを開始しました。
ユーザーの満足度の高い格安SIMとして、2016年のオリコン日本顧客満足度のスマホ部門で1位を獲得したこともあるくらい優秀な格安SIMの一つです。
回線はドコモ回線を利用しているので、キャリアと遜色ありません。
次のような人にはNifMo(ニフモ)がおすすめです。
月々7Gくらいしか使わない人
とにかく安く節約したい人
NifMoの口コミでも多いのが「安いから使っている」です。
正直NifMoの場合他社キャリアと比べて特徴的なことは少ないのですが、とにかく”安く”利用する事ができます。
NifMo料金プラン
月間データ容量 | 音声通話プラン | SMS付きプラン | データ通信プラン |
---|---|---|---|
3GB | 1,600円 | 1,050円 | 900円 |
7GB | 2,300円 | 1,750円 | 1,600円 |
13GB | 3,500円 | 2,950円 | 2,800円 |
1番安いプランは月3Gで高速通信が使えるデータ通信専用SIMでたった900円で利用可能です。
音声通話機能を付けても1,600円とリーズナブルな値段で使えて、1番容量の大きなプランでも3,500円で使えるため通信量の多い人もお得にスマホが利用できます。
公衆Wi-FiサービスはVPN接続が可能!
公衆Wi-Fiサービスの有料オプション「@nifty WiFi」を利用すれば、日本全国150,000ヶ所の公衆Wi-Fiスポットが使い放題です。
「@nifty WiFi」のプランは月額580円の「ベーシックプラン」のほか、電話サポート付きで月額980円の「アシストプラン」があります。
Wi-Fiに接続している間なら4Gデータ通信のカウントも進むことが無いため、積極的に利用していけば少ないデータ容量でもうまくやりくりできるかも。
NifMo(ニフモ)
次にNifMo(ニフモ)の口コミについてご紹介していきます。
口コミが全てではないですが、実際に使っている人のコメントは格安SIMを選ぶ時の一つの指標になります。
NifMo口コミ① サイト
NifMo口コミ①
ニフモを以前使用しており、特に速度や料金に不満はありませんでしたが、
データ使い放題に移行したかったので会社を変えました。解約は7月に電話で申し込みしたのですが、なぜか先月も250円の@nifty基本料金というものが引かれていることに本日気づき、調べました。
この基本料金は8月9月10月の請求明細に含まれており、8月はMNP代とニフモの月額使用料、そしてこの基本料金が引かれていました。
NifMo口コミ②
電波は入りますが、通信速度40k程度で遅いです。他社よりも多少安めです。それだけ。
NifMo口コミ③
現在nifmoを利用して10ヶ月ほど経過しますが、料金自体はとても安くお得に感じます。
格安sim利用でもっとも気になるのが料金だと思いますが、私はソフトバンクからの乗り換えで月に平均3500円ほど安くなりました。(どちらも機種代はなし)
NifMo口コミ② Twitter
NifMo口コミ④
Nifmo、ほんと遅すぎ…UQに変更せんとなぁ…
— ちくちくウニウニ (@tikuuni) April 7, 2020
NifMo口コミ⑤
まーた回線がグダってるよ…NIFMOあかんな。もしくはこの職場があかんのか。
— ナイアード(EX-Wizard) (@FilDrain) April 6, 2020
アンテナ立たないんだもの。何をしろと。寝ろと?
NifMo口コミ⑥
駄目だ…この時間帯、この電波環境じゃ、デレポの通信データ量なんてどうやったって見れやしない…
— ナイアード(EX-Wizard) (@FilDrain) April 1, 2020
畜生!
nifmoもこんな職場も辞めてやるからな!!
NifMo総合評価

項目 | 内容 | 点数 |
---|---|---|
サービス |
3G/7G/13G |
35点 |
通信速度 |
docomo回線 |
68点 |
月々料金 | 900円~3500円 | 70点 |
コスパ | 269.2円/1G | 83点 |
総合評価 | ⭐⭐ |
これまで多くの格安SIMに契約してきた私からすると、ニフモはわざわざ契約する必要のない格安SIMかなと思います。
少し辛口な意見になってしまうところはありますが、格安SIMの会社は全部で820社以上ありますので、ニフモではなく他にもっといい格安SIMはたくさんあります。
ニフモの口コミで多いのが「通信速度が遅い」だったりもします。これは、格安SIM業界としては結構致命的なコメントでもありますからね。
ただ安いだけではストレスになります。
▶︎【最新版】おすすめの格安SIMランキング【”ギガ数多めユーザー”向け】☜